堀村浄水場

福知山市水内 昭和9年

日本の近代化事業の一つとして、上水道の

整備がありました。この福知山でも昭和初期に

近代的な上水道が整備され、このような施設が

作られました。当時は噴水もあり、公園としても

にぎわっていたようです。

 

 

 

 

 

この建物はおそらくポンプ室と思いますが、

建物の外観は、バットレスという柱型を表現し

建物が単調にならないようにしています。

ただの浄水設備の建物にもこういうこだわりが

戦前にはあったわけです。

 

 

 

 

 

完成した当時、公園としても使用されていたためか

福知山の名所になったようで、絵葉書にもなってます。

当時はこういう施設でも珍しかったんでしょうね。

inserted by FC2 system